ご案内
扉口
ご案内
ご依頼
お問合せ
活動記録
ようこそ古式曲芸の世界へ!
曲芸は世界各地にありますが、日本にも古来から様々な曲芸があります。伝統曲芸として現在も寄席等で演じられているものをはじめ、時代に埋もれて演じられなくなったもの、文献の記述の中のみに存在するもの、民間に遊びとして伝わるものなどがあります。そのような曲芸を総合して古式曲芸と呼んでいます。
古式曲芸を通して古典を楽しみ、そして学びましょう!
遊丸の演目一覧

・傘の曲(「傘回し」としておなじみの芸)
・ちょんかけ独楽(空中でコマを操る芸)
・くわえ撥(撥をくわえて鞠をのせる芸)
・皿回し(複数の皿を回す芸)
・鼓返し(鼓3つを使った芸)
・一つ鞠(鞠一つと撥2本を使った芸)
・曲撥(3〜4本の撥を投げる芸)
・水雲井の曲(水を入れた器を棒に立てる芸)
・長撥(長い撥を短い撥でたたいて操る芸)
・木魚(曲撥をしながら木魚をたたく芸)
・座布団回し講習

上記演目の中から7演目程度を用いて合計25〜30分の
演技となります。

遊丸プロフィールのダウンロード(PDF形式)

動画はご依頼ページにございます。
https://yu-maru.com/goirai.html
傘回し
~遊丸(ゆうまる)~
大阪出身の古式曲芸師。
ジャグラーTOSHI(https://juggler-toshi.com/)としての活動と並行して日本古来の様々な曲芸を研究し、古式曲芸師としての活動も開始。持ち前の軽快な口上と合わせて演じ、劇場、ショッピングセンター、福祉施設、料亭などで活躍中。
外国人向けに英語での公演も行っている。